最新ニュース
HOME > 最新のニュース > 障がい者 > 光ヶ丘女子高等学校による奉仕活動がありました
光ヶ丘女子高等学校による奉仕活動がありました
2025年5月30日、光ヶ丘女子高等学校2年A組の生徒34名の皆さんが、福祉の村へ奉仕活動に来てくださいました。
当日は、班に分かれて、施設内の清掃や、利用者の皆さんとの交流を行っていただきました。歌やダンスの披露もあり、明るく元気なパフォーマンスに、利用者の方々も笑顔で応えてくださり、とても和やかな時間となりました。
歌の披露をしていただきました。
この日のために、皆さんたくさん練習をしたそうです。
生徒の皆さんからは、「普段の生活では障がいのある方と接する機会がなかった」との声も聞かれましたが、今回の体験を通して少しでも福祉の世界に関心を持ってもらえたのではないかと感じています。
普段、なかなか掃除が行き届かないところまでキレイにしていただきました。
蒸し暑い中の草取りも水分補給していただきながら作業してもらいました。
チームワークよく作業を行っていただきました。
短い時間ではありましたが、有意義な交流の場となったことを嬉しく思います。
今後も、このような奉仕活動の受け入れを積極的に行い、地域の皆さんとともに福祉の理解を深めていければと願っています。
光ヶ丘女子高等学校の皆さん、ありがとうございました!