最新ニュース
- 高齢者障がい者こども 2017.12.20 年末年始休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 冬本番を迎えていますが、体調にお気をつけいただき、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 <休業期間>20…
- 障がい者こども 2017.12.04 福祉の村 第37回クリスマス会を開催しました 12月3日(日)福祉の村クリスマス会を開催しました。当日は約650人のかたが来場されました。 みなさんは大道芸人のKeiさんの華麗なショーにくぎ付け。サンタさんからプレゼントをもら…
- 障がい者 2017.12.04 そだちの家 「ラグーナテンボスに行きました」 11月30日(木)2組の所外活動で蒲郡市のラグーナテンボスに行きました。 園内の牧原鮮魚店では、ボリュームたっぷりの地魚の定食や海鮮丼、エビフライ定食などを お腹いっぱい食べ…
- 障がい者こども 2017.11.30 福祉の村 職員勉強会(てんかん発作の対応)を開催しました 11月29日(水)日本赤十字社の講師を招いて、職員向けに「てんかん発作時の対応について」学びました。 講師の青山さんの実体験に基づくお話や、てんかんの基本的なことから負傷された…
- 障がい者 2017.11.29 そだちの家 「お菓子作りを行いました」 11月29日(水)創作活動班がお菓子作りを行いました。 今回のメニューは「栗おやき」 ホットケーキミックスに栗、牛乳、甘納豆を混ぜ、ホットプレートで きつね色に焼いて仕上げ…
- 障がい者 2017.11.29 そだちの家「お楽しみショーを行いました」 11月23日(木)にお楽しみショーを実施しました。 今回のゲストは昨年度もお招きしたひなたさんです。 マジックで利用者の皆さんの心をがっちり掴んだあとは、ウクレレやハーモニカ…
- 障がい者こども 2017.11.24 福祉の村 衛生委員会主催の勉強会を開催しました 11月14日(火)に福祉の村衛生委員会主催の勉強会を開催しました。 産業医の岩瀬先生を招いて「健康寿命を延ばそう?~少子・超高齢化社会を迎えてどう生き、どう死ぬか?~」をテーマ…
- 障がい者こども 2017.11.24 福祉の村 研修報告会を開催しました 11月16日(木)に職員向けに研修報告会を開催しました。 今回は愛知県社会福祉協議会開催の「管理職員研修」に参加した職員が主任副主任に対して報告をしました。 今後も参加した研…
- 障がい者 2017.11.24 そだちの家 「紅葉がきれいですよ!」 そだちの家では毎日ウォーキングに出掛けています。 福祉の村の近くの東公園では、もみじが紅く染まり、 今まさに見頃です。是非足を運んでみてくださいね♪
- 障がい者こども 2017.11.13 福祉の村 もちつき大会を開催しました 11月9日(木)岡崎青年会議所の協力のもと、第23回福祉の村もちつき大会を開催しました。 朝早くから岡崎青年会議所のかたがたが、準備をしてくださりおいしいおもちがつきあがりまし…