最新ニュース
- 障がい者 2021.02.10 そだちの家節分会『鬼は外!福は内!』 2月2日(火) 毎年恒例の「節分会」を行いました。 丸めた新聞紙を豆に見立てて、「鬼は~外!福は~内!」と元気よく豆まきをしました。 鬼だけでなく、新型コロナウィルスも退治…
- 高齢者障がい者こども 2021.01.22 【中止いたします】介護基礎研修の実施について ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、岡崎市の方針に従い、介護基礎研修の実施を中止させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。…
- 障がい者 2021.01.12 そだちの家『嬉しいティータイム』 1月6日(水) 昨年11月下旬から始まった「喫茶体験」も今日で最終日を迎えました。 友愛の家「喫茶ラオン」で、美味しいドリンクとケーキなどをいただき、皆さんご満悦でした。 …
- 障がい者 2020.10.26 そだちの家 『野点でホッとひといき』 10月13日(火)・14日(水)の二日間に分けて、毎年恒例の『そだちの家 野点』を行いました。 今年度はコロナウィルス感染症対策として、規模を縮小して行いました。 挨拶に始ま…
- 障がい者こども 2020.09.04 福祉の村 マスクを寄贈していただきました フタバ産業労働組合様より400枚を超えるマスクを寄贈していただきました。 こちらのマスクは、組合員の皆様が福祉の村のために持ち寄ってくださったそうです。 頂いたマスクを有効に…
- 障がい者 2020.08.20 そだちの家「冷涼祭」を実施しました 8月18日(火)冷涼祭を実施しました。今年は新型コロナウィルス感染防止のため全体では行わず、規模を縮小して各組でそれぞれレクリエーションを行い、その後そだちの家の畑でとれたスイカやカ…
- 障がい者 2020.08.03 そだちの家『お茶会、再開!』 7月21日(火)22日(水) 新型コロナウィルス感染の影響で、4月から中止していたお茶会を今月より再開しました。今までは1日で行っていましたが、密にならないよう2日間に分散し、…
- 障がい者 2020.07.07 そだち『誕生日会&音楽鑑賞』 6月26日(金) コロナ感染症対策を講じながら、『誕生会&音楽鑑賞』を行いました。 今日は6月に誕生日を迎えられた方々を祝いました。皆から拍手をいただき、とても嬉しそうでした…
- 高齢者障がい者こども 2020.06.12 きれいな花や観葉植物の鉢植えをいただきました 新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントなどが自粛され、花きの需要が大きく減少し、市場価格が著しく下落しています。このため、大きな影響を受けている花き生産農家さんを支援する…
- 高齢者障がい者こども 2020.05.20 岡崎市内各施設の一部再開について 国における愛知県の緊急事態宣言が解除されたことを受け、感染防止対策を実施したうえで、一部施設を順次再開します。 1【老人福祉センター】 ①高年者センター岡崎及び、中央…