この日は、ひな祭りにちなんだ「ちらし寿司」をみんなで作りました。 子ども達は、 ミニトマトのヘタを取ること…
[ こども | 2021年03月31日 ]
ひなまつりに向けて2月下旬に制作を行いました。 顔を描く、ボンドをつける、おはながみを丸める、シールを貼るなどたくさんの…
[ こども | 2021年03月03日 ]
遊びの中でも「ブロック」はとても人気です。何もない所からイメージを膨らませ、組み合わせが無限大のブロックを作る子どもの発…
[ こども | 2021年02月22日 ]
学校がある日の木曜日、金曜日は学習能力や言語、コミュニケーション能力の向上を目指し、その子にあった個別のプログラムを提供…
全国的にコロナウイルスの感染者が増加し、誰が・いつ・どこで感染してもおかしくない状況になっています。身近な学校や福祉施設…
[ こども | 2021年02月04日 ]
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、岡崎市の方針に従い、介護基礎研修の実施を中止させていただきます。ご迷惑をおかけい…
[ 高齢者 | 2021年01月22日 ]
この日は野菜の切れ端を使ってスタンプをしました。 野菜はチンゲン菜、オクラ、レンコン、ねぎ、ピーマンなど8…
[ こども | 2020年12月15日 ]
ハロウィンの「カボチャ」と「おばけ」を作りました。 「カボチャ」には、画用紙で作った目、鼻、口に糊を塗って…
[ こども | 2020年11月10日 ]
この日は、「あいそ家」でお弁当をテイクアウトしました。 事前にファックスでお店に注文をして、 会計は個別に…
[ こども | 2020年11月04日 ]
外をお散歩するのに暑い時期には、室内でサーキットを行っています。 三脚を使った運動や、マット運動、フープジ…
[ こども | 2020年10月19日 ]