最新ニュース
- こども 2025.07.18 こども支援センターつむぎ(放デイ)七夕制作を行いました。 7月上旬に七夕飾りの制作を行いました! よく手元を見て一生懸命作ってくれています! 上手にはさみが使えるかな? 上手にお星さま…
- 障がい者こども 2025.07.16 第42回福祉の村夏まつりを開催しました 2025年7月13日(日)に第42回福祉の村夏まつりを開催しました。 猛暑の中、内田康宏市長をはじめ多くのご来賓の方々にご臨席いただきました。 今年度も夏まつりの会場を「こ…
- こども 2025.07.16 こども発達支援センターむつみ 「むつみに消防車がきました」 先日、消防点検があり、むつみに消防車がやってきました。 消防署の許可をいただき、見学させていただきました。 絵本やペープサートなどで見た消防車を実際に見ることができて、お子さ…
- こども 2025.07.15 放課後等デイサービスほたる 豊田市交通安全学習センターに行ってきました! 豊田市交通安全学習センターに行ってきました。 外で汽車に乗った後、暑かったこともあり館内の交通安全体験コーナーで遊びました! 自転車に乗って交通ルールを学んだり、映像を見たり…
- こども 2025.07.15 放課後等デイサービスむつみ 七夕の短冊を飾りました。 七夕の季節 子どもたちに願い事を書いてもらいました。 「願い事」と言われると、手が止まってしまいましたが 「やりたいこと、ほしいこと、好きに書いてね」と伝えると、…
- こども 2025.07.15 こども発達支援センターむつみ「さつまいもの苗植えをしました」 さつまいもの苗植えをしました。職員と一緒に苗が傷つかないように土の上に優しく苗を置いて植えました。 今年度は、プランターではなく大きなビニール袋でさつまいもを育てます。 栄養…
- こども 2025.07.11 こども支援センターすだち(児童発達支援)七夕飾りをつくりました 6月30日から7月4日にかけて製作の時間に七夕飾りを作りました。 おりひめさまとひこぼしさまはどんな顔をしているのかな? おりがみの飾りをのりで貼ったよ &…
- こども 2025.07.11 こども支援センターつむぎ(放デイ) 6月後半の活動紹介! 6月後半の活動を紹介します!(月曜日高学年) 今回は小集団個別活動での様子を紹介いたします。 一人ひとりの発達段階やニーズに合わせた課題を20分~30分取り組みます。 …
- こども 2025.07.11 放課後等デイサービスみどり 七夕の時季になりました🌟 7月7日は七夕🎋 みどりでは、調理体験や短冊書きを行いました! 調理体験のメニューは、冷やし中華! 型抜きもしてかわいくできたね。 別の日には子どもたち…
- こども 2025.07.02 放課後等デイサービスみどり 粘土遊びをしました! みどりでは、自由時間に粘土遊びが大人気⭐ この日も、大好きな粘土遊びをする子がいました。 粘土の感覚を楽しんでいます! 手でこねてつぶしてみ…