最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2017.08.17 こども発達支援センター「片栗粉粘土あそび」をしています こども発達支援センター親子通所(めばえ)では、8月の感覚あそびとして片栗粉粘土をしています。 まず、片栗粉の状態から触り、少しずつ水を加え、形状の変化を楽しんでいました。なかに…
- こども 2017.08.17 こども発達支援センター「親子クッキング」を行いました 8月12日(土) こども発達支援センターに通所しているお子さんの保護者と、そのご兄弟の方を対象に親子クッキングを行いました。 今回は飾り巻きずしを作りました。親子で一緒に巻き、包…
- 障がい者 2017.08.17 友愛の家 秋号(10月~12月はじまりの講座)が完成しました こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが、みなさんお元気で過ごされていますか? 友愛の家で開催する短期・単発講座をギュッと盛り込んだ「秋号 10月~12月はじまりの講座」が完成し…
- 高齢者 2017.08.15 養護老人ホーム 夏の風物かき氷を食べました 真夏の暑さで、心も身体もバテ気味の入所者のかたに、かき氷を食べていただきました。 甘くて冷たいかき氷は、お風呂上りで熱った身体を冷やし、何よりおいしく感じていただいたと思います…
- 高齢者 2017.08.15 西部地域福祉センター アロハフラダンスを行いました 7月28日(金)14:00~ハーラウ マラマ マラニの皆さんによるフラダンス発表会 を行いました。おなじみの「ブルーハワイ」から歌謡曲「涙そうそう」など10曲を披露。 華やか…
- 高齢者その他 2017.08.14 落語家 桂鷹治 様からご寄附をいただきました 8月14日(月) 落語家 桂鷹治 様から観覧チケットの寄附をいただきました。 桂鷹治様は岡崎市出身の落語家で、昨年6月に「二ツ目」に昇進され、「岡崎せきれい寄席」には第1回から…
- 高齢者 2017.08.10 中央地域福祉センター かず葉さんコンサートを行います 敬老の日を前に「かず葉」さんコンサートを開催します。 お誘いあわせのうえお越しください。 日 時:9月7日(木)13:30~14:30 対 象:市内在住60歳以上…
- 高齢者 2017.08.10 中央地域福祉センター 脳トレかるたを行います 脳トレかるた「さーま85」を開催します。 お誘いあわせのうえお越しください。 日 時:9月29日(金)10:30~11:30 対 象:市内在住60歳以上の皆さま 内 容:…
- 高齢者 2017.08.10 中央地域福祉センター 9月の行事予定 まだまだ暑い日が続いています。水分をたくさん補給するなどして熱中症に気を付け、日々をお過ごしください。 中央地域福祉センター「9月行事予定」をお知らせします。 内容につきまし…
- 高齢者 2017.08.10 平成29年度介護職員初任者研修(第5回目)行いました 8月6日(日)、今年度 第5回目の介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を行いました。 当日は、愛知県介護福祉士会 会長(同朋大学 教授)の下山久之氏とデイサービスあおぞら…