最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2025.05.27 放課後等デイサービスあずき 避難訓練を行いました。 5月21日(水)に避難訓練を行いました。 災害時にどういった経路で、どこへ避難するかなどを確認し、安全に避難できるよう、火災を想定して訓練を行いました。 職員の「火事です!」…
- こども 2025.05.27 放課後等デイサービスあずき 豊田市交通安全学習センターに行きました。 5月17日(土)に豊田市交通安全学習センターに行ってきました。 雨が降っていたので、館内の体験コーナーで遊びました! 時間内にどれだけ光るところをタッチできるかというのに挑戦…
- こども 2025.05.27 放課後等デイサービスむつみ 東公園に行きました。 GWの快晴の下、東公園散策に出かけました。 福祉の村 友愛の家の駐車場から歩くのは初めてでしたが、職員と一緒に歩くことができました。 浮御堂(池の半ばに浮かぶ浮島)で…
- 高齢者 2025.05.26 とはなす岡崎 ボッチャ大会を開催しました 4月26日(土)ボッチャ大会を開催しました。 チーム対抗のボッチャ大会を開催しました。今回は参加者同士で審判も務めていただく形式とし、ルールの理解を深めながら試合を進めました。 最…
- 障がい者 2025.05.23 【のぞみの家 B型】⚾️パラスポーツ体験🥏 4月29日(火)祝日開館日、友愛の家にてパラスポーツ体験をやっているとの事でお邪魔してきました❗️ 内容はボッチャ⚾️とフリスビー🥏 ボッチャは友愛の家…
- こども 2025.05.21 放課後等デイサービスほたる カーネーションを作りました💐 5月の上旬に母の日の制作を行いました。 まずは紙コップをシールでデコレーション! 新聞紙と紙粘土を紙コップに詰めて、花紙で花を咲かせたらオリジナルのカーネーションの完成です…
- 障がい者 2025.05.21 にじの家「避難訓練」を実施しました 今回は、地震後にボイラー室からの出火という想定で防災訓練を行いました。 利用者さんの協力の下、慌てずに避難誘導を行います。 全員避難完了!迅速に実施出来ました。 …
- 障がい者 2025.05.21 【のぞみの家 生活介護】🍵お茶会をしました🍵 のぞみの家生活介護では5月6日(火)G.W.イベントとして、お茶会体験を開催しました🍵 お茶をたてる係 お菓子を運ぶ係 お客さん 皆様それぞれ役割を持ち…
- こども 2025.05.20 こども支援センターつむぎ(放デイ) 豊田市交通安全学習センターに行きました! 5/17(土)に豊田市交通安全学習センターに行きました! 職員さんに交通ルールやスイングカーの乗り方について聞いています。 上手に乗れるかな? 赤信号は停まる…
- こども 2025.05.20 こども支援センターつむぎ(放デイ)フラワーアレンジメントを作りました! 5月初旬にお母さんへ日々の感謝を込めて制作をしました! 母の日のプレゼントとして「フラワーアレンジメント」を、花紙や折り紙を使って楽しく作ったよ😊 お母さんのために頑…