最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2025.07.23 放課後等デイサービスみどり 豊明消防署に行ってきました! 7月19日(土)に豊明消防署に行きました。 救急車や消防車、ポンプ車、はしご車の見学をしたり、 消防車の中に乗ってみたり、 消防署の館内を一周したりしました。 …
- こども 2025.07.23 こども支援センターつむぎ(児童発達支援)みんなで食べるおやつはおいしいね! つむぎで過ごす中で、子どもたちが楽しみにしていることの一つはおやつです。 職員からおやつをもらう時に、返事をしたり、「ちょうだい」と言葉やジェスチャーで伝えたりすることができる…
- 障がい者 2025.07.23 希望の家 岡崎中央総合公園第6回みつばちプロジェクトに参加しました 6月27日(金)に岡崎中央総合公園第6回みつばちプロジェクトに参加しました。 皆さん、一生懸命にお花を植えました! 🐝みつばちプロジェクトとは…
- こども 2025.07.22 こども発達支援センターわかば(単独通所) プール開きを行いました。 6月30日にプール開きを行いました。 7月からプールが始まるにあたり、事故やケガが起こらないように安全を祈願するプールのお清めを行いました。 今年度初めてのプールにた…
- こども 2025.07.22 こども発達支援センター講演会開催のお知らせ 8月26日(火)に、岡崎市こども発達医療センター小児科医の高橋ゆま医師をお招きして 『特性をもつお子さんの理解と支援』をテーマに講演会を開催します。 医療センターの診察室で実際に親…
- こども 2025.07.22 放課後等デイサービスすだち とよた科学体験館に行ってきました! 6月7日(土)に豊田産業文化センターに行ってきました。 実際に回してみたり、覗いてみたりと、子どもたちも興味津々! お友だちと一緒に楽しむ姿も見られました。 ちょっとま…
- こども 2025.07.18 こども支援センターつむぎ(放デイ)七夕制作を行いました。 7月上旬に七夕飾りの制作を行いました! よく手元を見て一生懸命作ってくれています! 上手にはさみが使えるかな? 上手にお星さま…
- 障がい者 2025.07.18 【のぞみの家 生活介護】七夕の飾りつけを行いました🎋🎋 先日、笹が届きましたので七夕の飾りつけを行ないました🎋🎋 「これも飾って~」 「・・・」(集中してます) 「どこに飾るといいかな?」 「上の…
- 障がい者こども 2025.07.16 第42回福祉の村夏まつりを開催しました 2025年7月13日(日)に第42回福祉の村夏まつりを開催しました。 猛暑の中、内田康宏市長をはじめ多くのご来賓の方々にご臨席いただきました。 今年度も夏まつりの会場を「こ…
- こども 2025.07.16 こども発達支援センターむつみ 「むつみに消防車がきました」 先日、消防点検があり、むつみに消防車がやってきました。 消防署の許可をいただき、見学させていただきました。 絵本やペープサートなどで見た消防車を実際に見ることができて、お子さ…