社会福祉法人 岡崎市福祉事業団

採用サイト

HOME > 採用情報 > 働く環境

RECRUIT働く環境

働きやすい環境がここに

ココロでつつむ ココロをつなぐ お仕事だから
あなたの働きやすさを考え続けます

working environment

POINT 1

ワークバランス
の充実

小さいお子様のいるママ・パパが
安心して働ける環境が整っています。

男女を問わず、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度が用意されています。⾧期的な休業からの復帰の際も、一人ひとりの子育て等の状況によって、勤務時間を短縮して働くことができるので、保育園などのお迎えも安心。子育てを経験してきた大勢の先輩職員も頼もしい存在です。

POINT 2

安心の
スケールメリット

職員数500名超の規模を持つ岡崎市福祉事業団は、待遇面もしっかりと保証します。

過去、福祉施設の運営は、職員の超過勤務に頼っていた面が否定できず、現在も、⾧時間勤務や残業をせざるを得ない施設があるのが実情です。岡崎市福祉事業団では、特定の職員に過度な負担がないように、勤務体系・就労体制を整えると同時に、職員の皆さんが労働に見合う安定した収入を得られるように応援しています。

健康宣言チャレンジ事業所認定

健康宣言チャレンジ事業所認定証(PDF)

職員を大切にするため健康や働き方に配慮し、具体的な取り組みをすることを宣言した事業所として認定を受けています。

特定処遇改善加算に係る情報公開
(見える化要件)

介護職員等特定処遇改善加算に係る
情報公開(見える化要件)について(PDF)

岡崎市男女共同参画推進事業所

岡崎市男女共同参画推進事業所表彰について(PDF)

女性の活躍や仕事と家庭の両立、いわゆるワーク・ライフ・バランスなど、性別に関わりなく誰もが働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる事業所として表彰を受けています。

POINT 3

幅広い選択肢

高齢者・障がい者・お子様に向けた幅広い福祉サービスを展開。様々なスキルを身に着けた福祉のプロを目指せます。

就労の際には、職員一人ひとりの意思を尊重し、暮らしのスタイル、資格、仕事の適正や将来の希望を考え合わせたうえで、幅広い福祉サービスのなかから力を発揮できる部署へ配置します。岡崎市福祉事業団への入社を入り口に、過去未経験だった福祉の分野へとスキルを拡げる職員も大勢います。

数字でみる岡崎市福祉事業団

福祉・医療・保育に関連する国家資格など
有資格者が多数活躍しています。

500名を超える職員が、資格を活かして活躍しています。
女性が多く、育児や介護などの休暇制度や福利厚生も充実した働きやすい職場です。

職員の資格保持状況

■保健師
8人
■(准)看護師
50人
■社会福祉士
72人
■介護福祉士
188人
■精神保健福祉士
16人
■保育士
91人
■理学療法士
6人
■作業療法士
5人
■言語聴覚士
4人
■歯科衛生士
5人
■臨床(発達)心理士
6人
■管理栄養士
4人
■主任介護支援専門員
20人
■介護支援専門員
92人
■介護職員初任者研修修了など 173人

(2022年4月時点)

職員全体の
男女比

85.1%

(2022年4月時点)

(正規職員)
平均勤続年数

10.7年

(2021年末時点)

正規職員の
平均年次有給休暇取得日数

3時間40分

(2021年度実績)

入社初年度は15日、
最大で25日付与されます。

育児・介護短時間勤務
制度を利用する職員数

9人0人

(2021年度実績)

育児休業・・・3歳の誕生日まで
育児短時間勤務・・・就学前まで

産前・産後休暇の
取得率は?

100%

(2021年度実績)

男性職員には、
「妻の出産休暇(5日)」があります