サービス案内 高齢者さま向け
地域の皆さんが、年齢に関係なく自由に過ごしたり、交流したり、そんな居場所づくりを目指しています。
訪問介護事業のご案内
訪問介護事業(ホームヘルパー「ヘルパーステーション岡福」)
公的機関やケアマネージャーと連携し、在宅での快適な生活を支援します。
洗濯・掃除・調理・身の回りの世話など、ていねいな質の高いサービスを提供しています。
訪問介護事業で受けられるサービス
ヘルパーステーション岡福では、直接ご自宅に伺い、在宅での「困った」をサポートします。
洗濯や掃除、身の回りのお世話など、一人ひとりにあわせてサポートいたします。
- 利用できるかた
- 介護認定により要介護・要支援状態であるかた
障がい福祉の受給者証の交付がされているかた

身の回りの支援
■衣類着脱
■入浴
■移乗
■食事摂取
■排泄
■外出

家事援助
■食事の準備
■買い物
■洗濯
■掃除
■調理

その他
■通院介助
高齢者さま向け訪問介護事業の施設一覧
高齢者さま向け
訪問介護事業のよくある質問
サービスを利用するにはどうしたらよいですか?
私どもが提供するサービスには介護保険サービス・障がい福祉サービス・産前産後ホームヘルプサービスの3種類あります。介護保険サービスはケアマネさん(介護支援専門員)、障がい福祉サービスは相談支援専門員、産前産後サービスは岡崎市役所家庭児童課窓口へそれぞれお問い合わせください。
利用条件はありますか?
介護保険サービスは要介護状態区分、要支援1・2及び事業対象者区分に従い、障がい福祉サービスは、障害支援区分が区分1以上(障がい児にあってはこれに相当する支援の度合)である方。産前産後は市内に住所を有し、かつ、事業実施要綱に該当する方にご利用いただけます。(詳しくは窓口へお聞きください。)
ヘルパーを指名することはできますか?
利用者様の好みによってヘルパーを指名することはできませんが、こちらの事業所には多くのヘルパーが在籍しています。あらかじめ、こちらから業務内容などで相応しい職員を派遣させて頂きます。もし、不具合、職員の変更希望などおありでしたら、その都度、ご相談させていただきます。
何を手伝ってもらえますか?
サービスの種類によって違いますが、食事、排せつ、入浴の介助など身体介護中心なものから、掃除、洗濯、調理など生活援助中心なもの、通院、買い物などお一人では困難なものの支援などがあります。
病院に連れて行ってもらえますか?
介護保険サービスでは居宅サービス計画に位置付けられている事、介護支援専門員が必要と判断し、他条件があります。障がい福祉サービスでは、障害支援区分が2以上に該当していること。また他条件があります。
NEWS最新のニュース
- 高齢者 2023.05.30 高年者センター岡崎地域包括支援センター 6月4日(日)いよいよ美合駅マルシェが今週末に! いよいよ今週末に、第2回美合駅マルシェが開催されます。❕❕ 梅雨入りしましたが、当日は曇り予報ですね(5月3…
- 高齢者 2023.05.24 中央地域福祉センター パステルアートを楽しみました🖌 4月15日(土)パステルアートを体験しました。 パステルアート、みなさんご存じですか? あまり馴染みのないパステルア…
- 高齢者 2023.05.24 高年者センター岡崎 グリーンカーテン🌱「かんさつ日記」 グリーンカーテン かんさつ日記です。 毎日、少しずつ育っています。 これから夏本番の「グリーンカーテン」に期待しま…
- 高齢者 2023.05.24 中央地域福祉センター ひまわりを植えました🌻 ご利用者様と一緒にひまわりを植えました。 玄関に一列に並んだひまわり。これから大きく育つのが楽しみです。
- 2023.05.18 希望の家 のぞみの家 そだちの家「スイーツバイキング」開催しました 5月11日(木)、「スイーツバイキング」を開催しました。 スイーツはティエフピーさんの自社工場で作っています。 たく…
- 障がい者 2023.05.10 にじの家 こいのぼりを見に行きました 米河内へこいのぼりを見に出掛けました。 元気にこいのぼりが泳いでいました 「天気が良くて気持ちいいね」 …
- 障がい者 2023.05.02 そだちの家 エアロビクスの青山先生と一緒に音楽活動を行いました。 4月14日(金)午後より音楽活動を行いました。今週は月に1回、エアロビクスの青山尚美先生を講師に招きエアロビクスのダンスを…
- 障がい者 2023.04.25 にじの家 お花見に出かけました 春のお花見にでかけました。 にじの裏の桜が満開でした。 「いい天気だなーーー!!」 「桜がとってもき…
- こども 2023.05.25 こども支援センターすだち (放課後等デイサービス) 三好公園に行ってきました 5月20日(土)に三好公園へ行ってきました。 この日はとっても良い天気!青空の下、公園内の三好池を散策です。 いつ…
- こども 2023.05.23 こども発達支援センター「人形劇」が上演されました。 4月27日(木)こども発達支援センターでは、日産労連NPOセンターゆうらいふ21様主催のおはなしキャラバン“つばさ”による人形…
- こども 2023.05.23 こども支援センターみどり(児発) 新しいお友達が増えました! 新年度の始まりは、新しい環境、新しい出会いが多い時期ですね。 みどりでも新しいお友達がたくさん増えました! 新…
- こども 2023.05.23 こども支援センターみどり(放デイ) 東公園散策に行きました! 東公園散策にいきました。 この日は快晴でとても暑い日でした。 そんな暑い中でしたが、休憩を挟みながら一生懸命公…
- 職員募集 2023.03.13 限定正規職員・臨時職員を募集しています。 ★職員の雇止めへの不安解消や、良好な人材確保を目的とし、2021年4月1日より無期雇用契約となりました。 ======…
- 職員募集 2022.11.30 2023年4月1日採用の職員募集の受付を終了しました。 2023年4月1日採用の職員募集(事業拡大に伴う追加募集)は、受付を終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございま…
- 職員募集 2022.10.28 介護・福祉分野 就職相談会に出展します 2022年11月9日(水)に岡崎合同庁舎で開催される「介護・福祉分野 就職相談会」に出展します。 正規職員、限定正規職員、臨時(パ…
- 職員募集 2022.10.20 2023年4月1日採用の正規職員を募集します。(事業拡大に伴う追加募集) 保健師、看護師又は准看護師、介護福祉士、社会福祉士、保育士、介護支援専門員、相談支援専門員、作業療法士、言語聴覚士、公…
- その他 2022.03.07 令和3年度岡崎市男女共同参画推進事業所表彰を授与されました 令和4年3月4日、岡崎市役所において【岡崎市男女共同参画推進事業所表彰】を授与されました。 これは、女性の活躍やワーク・ラ…
- その他 2021.06.25 【受付終了】ホームページリニューアル業務委託者の公募について(公告) 受付を終了しました。 多くのご応募をいただき、ありがとうございました。 -----------------------------------------------…
- その他 2020.08.24 職員研修に「オンライン研修」を導入しました 毎年、当事業団では様々な職員研修を開催してまいりましたが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、予定していた…
- その他 2020.04.13 健康宣言チャレンジ事業所として認定されました 2018年度以降3年連続して全国健康保険協会から「健康宣言チャレンジ事業所」として認定されました。 今年度も職員の健康づく…