最新ニュース
- 障がい者 2018.10.22 そだちの家「野点」を行いました 10月16日(火)そだちの家芝生広場で野点を行いました。 野点はそだちの家で伝統的に受け継がれている秋の恒例行事で、利用者のかたがお手前、お運びをして、仲間や家族のかた、事業団…
- 障がい者 2018.10.04 福祉の村イベント食「アジア飯ミニバイキング」を実施しました 10月3日(水)希望の家・のぞみの家・そだちの家で「アジア飯ミニバイキング」を実施しました。 今回のテーマは【アジア飯】。 希望の家・のぞみの家では、献立の4種類の内、2種類…
- 障がい者 2018.08.22 そだちの家「おたのしみショー」その1 7月30日(月)ボランティアのクラウンみるくちゃんと映画の中根さんによるおたのしみショーがありました。みるくちゃんのバルーンアートや腹話術と映画鑑賞が同日で楽しめ利用者の皆さま喜…
- 障がい者 2018.08.22 そだちの家「おたのしみショー」その2 8月14日(火)ボランティアで来られた羽佐田さんによるギターの弾き語りコンサートがありました。聴きなれた曲や童謡曲を一緒に歌い楽しい時間を過ごしました。 良い歌声だったね …
- 障がい者 2018.08.22 そだちの家「韓国の研修生のかたが来てくれました」 8月21日(火)そだちの家にカトリック上智大学の研修生のかた3名と教授、通訳のかたの5名が実習に来られました。朝礼の際に歓迎のダンスを披露すると、学生のかたも一緒に踊ってくれて、…
- 高齢者障がい者こども 2018.08.06 岡崎市 清掃ボランティアに参加しました 8月5日(日)市内の道路ボランティア清掃に参加しました。 参加してみると、タバコの吸い殻や空き缶などが目につきました。私たちの街が住みやすいきれいな街になるように、これからも参…
- 障がい者 2018.08.03 そだちの家 「福祉の村所長賞」受賞 7月27日(金)そだちの家集会室にて利用者のかたが「事業団30周年アウトサイダーアート福祉の村展 福祉の村所長賞」を足立総務班長から受け取りました。この作品は7月16日に開催され…
- 障がい者 2018.07.19 福祉の村 「第35回福祉の村 夏まつり」を開催しました 7月16日(月・祝) 第35回福祉の村夏まつりを行いました。今年は4月にリニューアルした友愛の家に会場を移し、たくさんのかたが来場され、催事やボランティアによる演舞などを楽しんでい…
- 障がい者 2018.07.09 そだちの家 「ネイル体験2」 6月7日(木)ボランティアの川島さんにネイルアートを、利用者のかたが体験されました。マニキュアをキレイに塗ってもらい、とても満足そうですね。 見てみて~☆
- 障がい者 2018.07.09 そだちの家 「喫茶体験 パート3」 6月6日(水)28 日(木)喫茶「TOY BOX」に出掛けてきました。落ち着いた雰囲気を利用者の皆さまも楽しみ優雅な時間を過ごしてきました。 早く食べたいな♪