最新ニュース
- 高齢者障がい者こども 2015.12.15 年末年始休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 冬本番を迎えていますが、体調にお気をつけいただき、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 【高齢者施設】 …
- 障がい者こども 2015.12.07 フタバ産業労働組合さまから寄付を頂きました 12月7日(月)フタバ産業労働組合さまから寄付をいただきました。 長年寄付をいただいており、今年は「かめさんソフトクッション」「ラジカセ」「フロアーソフトマット」をいただきまし…
- 障がい者こども 2015.12.07 福祉の村クリスマス会を開催しました 12月6日(日)福祉の村クリスマス会を開催しました。 今年で第35回を迎え、開催当時からボランティアで演奏していただいている楽団のリーダーの成瀬さま、音響の鈴木さまには長年の感謝…
- 高齢者障がい者こども 2015.11.18 福祉の村防災訓練を行いました 11月12日(木)今年度2回目の福祉の村防災訓練を行いました。 今回のテーマは「地震発生!!~こんなときあなたはどうする?~」 災害時に起こりうるさまざまな状況に対して、どの…
- 高齢者障がい者こども 2015.11.05 福祉の村 もちつき大会を開催しました 10月23日(金)秋晴れの下、青年会議所のもちつき愛好会月のうさぎさまのご協力を得て、「第21回福祉の村もちつき大会」を開催しました。 当日は地域交流を目的に根石小学校の5年生…
- 障がい者 2015.09.08 そだちの家「お菓子作り」を行いました 8月27日(木)創作活動班でお菓子作りを行いました。今回のメニューは「フルーツポンチ ラムネ添え」。利用者の皆さまは三角きん、エプロンを着用し、 缶詰フルーツを分けたり、カップに盛…
- 障がい者 2015.08.21 そだちの家「冷涼まつり」を実施しました 8月18日(火)夏空の下、初めてのイベントとして「冷涼まつり」を実施しました。夏の風物詩であります、流しそうめん、かき氷、スイカ割りなどを行い、利用者の皆さまは暑さを忘れ、たくさ…
- 高齢者障がい者こども 2015.07.30 第32回福祉の村夏まつり開催しました 7月25日(土)第32回福祉の村夏まつりを開催しました。 毎年、職員からアイディアを募集して催しを行っており、今回は射的と千本引き、缶バッチのプレゼント。食べ物の屋台…
- 高齢者障がい者こども 2015.07.06 福祉の村 AED講習会開催 7月3日(金)に福祉の村職員対象にAED講習会を開催し、消防署のかたによる説明の後、グループに分かれての実技を行いました。 福祉の村では、緊急時に対応ができるようにと…
- 高齢者障がい者こども 2015.07.02 福祉の村夏まつり開催のお知らせ 7月25日(土)に福祉の村夏まつりを開催します。 今年はスーパーボールすくい、射的、ストラックアウト、千本引きのゲームの他、食べ物の催事として、団子、フランクフルト、…