こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、朝の会で毎日、わらべうた遊びを取り入れています。今月は「ゆっさゆっさもんも…
[ こども | 2021年02月02日 ]
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、岡崎市の方針に従い、介護基礎研修の実施を中止させていただきます。ご迷惑をおかけい…
[ 高齢者 | 2021年01月22日 ]
愛知県に新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が発出されたことを受け、岡崎市の方針に従い、次のとおり、休館・中止と…
[ 高年者センター岡崎 | 2021年01月14日 ]
年長児を対象にさつまいも掘りを行いました。 保育士と一緒にスコップや手を使って、さつまいもをたくさん掘りま…
[ こども | 2020年11月11日 ]
こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、秋の自然に触れながら、親子で散歩を楽しんでいます。どんぐりや松ぼっくりを見…
[ こども | 2020年10月30日 ]
こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、手先を使った遊びに取り組むことができる、自立課題を行っています。 洗濯ばさ…
[ こども | 2020年09月30日 ]
こども発達支援センター単独通所わかばで寒天遊びを行いました。 寒天の冷たさや感…
[ こども | 2020年09月07日 ]
フタバ産業労働組合様より400枚を超えるマスクを寄贈していただきました。 こちらのマスクは、組合員の皆様が福祉の村のため…
[ 障がい者 | 2020年09月04日 ]
こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、音楽遊びで楽器遊びをしました。 初めて楽器に触れ興味津々なお子さん、音楽に…
[ こども | 2020年07月01日 ]
新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントなどが自粛され、花きの需要が大きく減少し、市場価格が著しく下落しています。…
[ 高齢者 | 2020年06月12日 ]