2月2日の節分の日は、紙で枡や豆を作って、豆まきごっこをして遊びました。
鬼の顔のあるカゴに目掛けて、みんな夢中になって玉を投げていく姿がありました。
職員と一緒に、「鬼は外~!、福は内~!」と掛け声に合わせて元気な声も聞こえていました。
「おには~そと~!、ふくは~うち~!」
「やった~!はいったよ!」
枡はシールを貼ったり、ペンで色をつけたりして、カラフルなものに仕上がりました。
元気いっぱいに厄払いをしたので、今年も健康に過ごしていくことができますように。
[ こども |
2021年02月15日 ]