最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- 障がい者 2022.09.01 みのりの家「2022年10月の申し込み状況、11月の日程のお知らせ(短期入所・生活訓練事業)」 2022年10月の申し込み状況、11月の日程をお知らせします。(8月30日現在) 2022年10月の申し込み状況、11月11月の日程(PDF)をごらんご覧ください。 ◆2022…
- こども 2022.09.01 こども発達支援センター「水遊び」を行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、夏を感じる水遊びを7月から行いました。 水の温度や感触を楽しんだり、玩具を使って親子で楽しんだりする姿が多く見られました。 活動…
- 高齢者 2022.08.29 南部地域包括支援センター ~認知症への理解を深めよう~ 六ツ美オレンジプロジェクト 認知症は、誰にでも起こりうる病気です。 認知症の方やその家族が、いつまでも住み慣れたまちで安心して過ごせるように、認知症への理解を深めましょう。 …
- 高齢者 2022.08.29 中央地域福祉センター 起震車の試乗体験会を行いました! 8月24日(水) 起震車の試乗体験会を行いました。 地域の皆様や老人福祉センター、デイサービスの利用者様がご参加くださいました。 震度7を体験した方からは、 「こんな地震が来たら身動…
- 高齢者 2022.08.29 高年者地域包括支援センター ポケモンGOやってみました!! 8月22日 竜南中学校の生徒さんに協力していただき、ポケモンGOの遊び方を教えてもらいました。みなさん自分のスマートフォンにポケモンGOのアプリをダウンロードし、実際にポケモンを…
- 高齢者 2022.08.29 東部地域包括支援センター 岡崎ごまんぞく体操地域体力測定会及び交流会を開催しました! 8月2日にむらさきかんで、岡崎ごまんぞく体操地域体力測定会及び交流会が開催されました。 3年以上〈ごまんぞく体操〉を継続、がんばっている方たちが多く参加され、皆さん笑顔でとても…
- 障がい者 2022.08.26 福祉の村イベント食「納涼夏祭り」を実施しました 8月23日(火)希望の家・のぞみの家で・そだちの家でイベント食「納涼夏祭り」を行いました。 メニューもタコライス、屋台でおなじみのからあげやポテト、お好み焼きまで様々な料理を堪能…
- こども 2022.08.25 こども支援センターすだち(児童発達支援) スライム遊びをしました 夏の楽しい活動のひとつに「スライム遊び」があります。冷蔵庫でしっかりと冷やしたスライムにお子さんたちも「つめたーい」「きもちいい」と大好評でした。ホウ砂を使用している為、絶対に口…
- こども 2022.08.24 放課後等デイサービス あずき 水遊びをしました。 暑い日が続きますねー…。 そんな日は水遊び!! 小ぶりなプールではありますが、みんな楽しんでいる様子でした。 水しぶきが光にあたってキラキラ輝いていますが、 あずきっ子…
- こども 2022.08.24 放課後等デイサービスほたる 豊田交通公園に行ってきました 豊田交通公園に行ってきました。 乗り物に乗ったり、体験コーナーで遊んだりして、楽しい一日を過ごしました。 屋内の体験コーナーには自転車のシミュレーションがありました。 …