最新ニュース
HOME > 最新のニュース
- こども 2025.06.04 こども支援センターつむぎ(放デイ) 座位バレーを体験してきました! 5月31日(土) 福祉の村体育館にてパラスポーツ体験に参加してきました❗️ まずはみんなで風船バレー❗️ 誰に投げようかな? 次は座り…
- こども 2025.06.04 放課後等デイサービスみどり 外食体験を行いました! "Cafeあすなろ"で外食体験を行いました! 料理が届く前に、お冷を配る手伝いをしてくれています✨ 手伝ってくれてありがとう! みんな料理は届いたか…
- こども 2025.06.03 こども発達支援センターめばえ(親子通所)朝の会の様子 こども発達支援センターめばえの朝は、親子で参加していただく朝の会から始まります。 朝の会では、『朝の体操』や、職員の膝から大好きな保護者の元へ行く『よーいどん』、月ごとに変わる…
- こども 2025.05.30 こども発達支援センター 人形劇『ブレーメンのおんがくたい』の観劇会を行いました。 こども発達支援センターでは、4月23日(水)に、日産労連NPOセンター『ゆうらいふ21』様、おはなしキャラバン“つばさ”様による 人形劇『ブレーメンのおんがくたい』が上演されました。 …
- こども 2025.05.30 こども発達支援センターめばえ(親子通所)今年度の親子通所がスタートしました。 4月2日にはじまりの式を行い、新たな1年が始まりました。 はじめは、緊張しているお子さんの姿や、泣けてしまうお子さんの姿もみられましたが、めばえにも少しずつ慣れてきて、 笑顔で遊ぶ…
- こども 2025.05.30 こども発達支援センターむつみ「課題別活動が始まりました」 新年度を迎え、ドキドキしていたお子さん達も生活のリズムに慣れ始め、笑顔がたくさん見られるようになってきました。 4月から始まった課題別活動の様子をお伝えします。 最初は製作の様…
- こども 2025.05.30 放課後等デイサービスほたる ミートスパゲッティを作りました! 調理体験でミートスパゲッティを作りました🍝 ミートソースの具を作るぞ💪 目が染みる😢 玉ねぎの皮をむいたり、 枝豆を1つずつ取り出したり、🥬 …
- 障がい者 2025.05.30 そだちの家 避難訓練を実施しました 火災想定の避難訓練を実施しましたので、お知らせします。 今回の避難訓練は利用者さんへは告知無しで行いましたが、皆さん落ち着いて避難することが出来ました✌️ …
- 高齢者 2025.05.28 とはなす岡崎 6月1日(日)「美合マルシェ」 開催します 6月1日(日)「美合マルシェ」を開催します。 体験したい!買ってみたい!食べてみたい! マルシェブース(43ブース)、竜南中学校生徒様の防災学習掲示、特撮スーツ体験、ボッチャ…
- こども 2025.05.27 放課後等デイサービスすだち ホットケーキ作りをしました。 今年度から低学年・高学年分かれての生活が始まりました。 学校から帰り、ホットケーキ作りに挑戦! 低学年は絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」を見た後に作りました。 絵本のよ…