サービス案内 高齢者さま向け
地域の皆さんが、年齢に関係なく自由に過ごしたり、交流したり、そんな居場所づくりを目指しています。
認知症対応型通所介護のご案内
認知症対応型通所介護(認知症の方専門のデイサービス「ほのぼの」)とは
認知症などで介護が必要になったかたが慣れ親しんだ環境での生活を維持できるように専門的な支援を行う、通所介護サービスです。
認知症の進行状況に合わせた手厚いケア・支援を提供し、機能訓練や認知症の進行予防も行います。
認知症対応型通所介護で受けられるサービス
認知症対応型デイサービスは、認知症などの病気により介護が必要なかたが、住み慣れた環境で今の生活、今以上の生活を送ることができるようにサポートしています。手厚い職員体制で一人ひとりの症状にあわせた介助を行います。少人数だからこそできる雰囲気づくりを大切にし、一人ひとりの微妙な変化にあわせた介助を行います。
- 利用できるかた
- 介護認定により要介護または要支援状態であるかたで、認知症と診断されたかた

送り迎え
車いすのまま乗れる車でご自宅まで送り迎えします

健康チェック
看護職員が体の調子を確認します

入浴
歩行者浴槽や車いす対応浴槽など
体の状態に合わせたお風呂をご利用いただけます

食事
日替わりで肉か魚2種類のランチメニューから
選択していただけます

機能訓練
運動機能の維持・向上を目指します

口腔ケアや栄養指導
歯科衛生士や言語聴覚士などの専門
職員が健康維持・向上のため助言します

介護相談
ご家族の介護に関するお悩みに丁寧に対応します
高齢者さま向け認知症対応型通所介護の施設一覧
高齢者さま向け
認知症対応型通所介護のよくある質問
利用するための条件はありますか?
要介護認定において、要支援1の認定をされた方からご利用できますが、認知症専門型のデイサービスですので、「認知症」と診断された方のみとなります。「若年性認知症」と診断されたの方もご利用いただけます。
時々暴力をふるいますが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
家族が付き添えますか?
送迎車に一緒に乗っていいただくことはご遠慮いただきますが、初回等ご心配なときには、いつでもご見学いただけます。
1時間毎に歩き回りますが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
手づかみでしか食事ができませんが、大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
ヘアカットはやってもらえますか?
可能です。施設によって、契約している理美容室が異なりますが、どこの施設でもカットと顔そりは対応しています。
帰りの送迎で病院まで送ってもらえますか?
送迎はご自宅とデイサービス事業所間とさせていただきます。
朝の送り出し等対応ができませんが、大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
NEWS最新のニュース
- 高齢者 2025.08.12 ヘルパーステーション岡福 アイスベストを導入しました ヘルパーステーション岡福では、職員の熱中症予防のためアイスベストを導入しました。 訪問先にはエアコンが…
- 高齢者 2025.08.12 とはなす岡崎 オレンジプロジェクト2025 オレンジプロジェクト 2025 ~みんなでつなごう 思いやりの輪~ 9/6(土)~9/29(月) ☆作品展示 認知症の方に…
- 高齢者 2025.08.06 とはなす(地域福祉センター)「元気ハツラツ!出張測定」 いつまでも元気に生活するために自分の健康について数値で確認しましょう。当日は、血圧などの測定をスタッフと共に行い、専門…
- 高齢者 2025.08.06 とはなす東部 〈防犯勉強会〉を開催しました! 7月30日(木) 当日は岡崎警察署より講師として警察官の方をお招きし、不審者への対応方法や見分け方など、実践的な内容につい…
- 障がい者 2025.08.20 【のぞみの家 生活介護】外食体験に行ってきました🍜🍜 7月14日(月)~17日(木)の期間で鴨田町の来来軒さんへ外食体験に 行ってきました😊😊 皆大好きなラーメン…
- 障がい者 2025.08.19 そだちの家 お楽しみショーを開催しました🎷🎻🎹 お楽しみショーを開催しましたので、お知らせします😊 お楽しみショーとは・・・外部からボランティアの方等をお呼び…
- 障がい者 2025.08.05 にじの家 喫茶体験に行ってきました。 喫茶ラオンに喫茶体験に行きました😋 美味しそうなプリンや飲み物に自然と笑顔が出るね😊 早く食べた…
- 障がい者 2025.07.29 【のぞみの家 生活介護】のぞみカフェを行いました☕🫖 6月30日に利用者による「のぞみカフェ」を開催しました☕☕ 今回の店員は僕たちです♪ …
- こども 2025.08.20 放課後等デイサービスあずき 調理体験で焼うどんを作りました。 8月1日(金)に調理体験で焼うどんとサラダを作りました。 レタスをちぎったり、枝豆を取りだしたりしました。 楽…
- こども 2025.08.20 放課後等デイサービスみどり 夏祭りゲームをしました! 夏と言えばお祭り!🌞 みどりでは、夏祭りゲームを行いました。 この日に行ったのは、ヨーヨー釣り! …
- こども 2025.08.20 放課後等デイサービスみどり 壁面制作をしました! 夏休み期間で花火の壁面制作を行いました! 折り紙を千切ってトイレットペーパーの芯に貼り付けていきます。 …
- こども 2025.08.19 こども支援センターつむぎ(放デイ)カラオケに行きました! 8月上旬にカラオケに行ってきました。 好きな曲を歌うぞ~!🎤 好きな映像を観てとっても嬉しいὠ…
- 職員募集 2025.05.15 こども発達支援センターのお仕事を紹介! 職場説明会(見学会)を開催します。 こども発達支援センターで、職場説明会(見学会)を開催します。 こども発達支援センターでのお仕事に興味のある方は、ぜひ…
- 職員募集 2025.05.15 正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を募集します。 ご応募お待ちしております。 【採用日(お選びいただけます)】 2025年10…
- 職員募集 2025.02.14 無料講座「ヘルパーさんのお仕事研修」を開催します!! 案内_ヘルパーさんのお仕事研修_2025.03.15開催 ヘルパーさんのお仕事研修を開催します。参加費は無料です。 実際に活躍…
- 職員募集 2025.01.29 [限定正規][パート] 職員を募集しています 限定正規職員・パート職員を随時募集をしてます。お持ちの資格を活かして働きませんか? 高齢者向けサービス…!!急募!!ケアマ…
- その他 2025.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和7年4月1日付けで、当法人の新理事長に伊藤茂が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらからご覧ください。
- その他 2024.04.12 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターむつみ」の遊具等の購入に充てさ…
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…