サービス案内 障がい者さま向け
年齢や障がいの状態に合わせた支援・サービスを
提供する7つの施設が集まる「福祉の村」。
生活介護事業のご案内
生活介護事業(日帰り通所介護)とは
18歳以上の主に知的障がいのあるかた・18歳以上の主に身体と知的に障がいがあるかたを対象にした、昼間に日帰りで利用いただける通所介護サービスです。支援内容の異なる3か所の施設で、常時介護が必要な重度重複障がいのあるかたから生産活動が可能なかたまでを適切なサービスで支援すると同時に、ご家族の心身の負担軽減にも努めています。
生活介護事業で受けられるサービス
生活介護事業は、日常生活の支援、創作活動、生産活動、所外活動などを通して、日常生活を充実するためのお手伝いを行っています。利用者のかたのなかには言葉でのコミュニケーションが苦手なかたがいらっしゃいますが、表情やしぐさなどから、気持ちに寄り添った関わりを心掛けています。
- 利用できるかた
- 18歳以上の主に知的障がいのあるかた(そだちの家・のぞみの家)
18歳以上の主に身体と知的に障がいのあるかた(にじの家)

日常生活の支援
利用者のかたに必要な排泄や
食事などの介護を行います。

創作活動や生産活動
工作や業者からの請け負い作業を通じて、利用者のかたの可能性を広げる取り組みを行います。

機能訓練
身体機能が維持・向上できるよう助言し、
リハビリの専門職員とともに機能訓練を行います。

生活相談
日々の支援に関わる職員が、生活に関する困りごとに丁寧に対応します。

食事
管理栄養士が考えたおいしい日替わり
メニューをご用意し、一人ひとりにあった
食事形態で提供します。

健康チェック
職員が体の調子を確認します。

口腔ケアや栄養指導
歯科衛生士や管理栄養士などの専門職員が
健康維持・向上のため助言します。

送り迎え
ご自宅まで車いすのかたも乗れる車で
送り迎えします。
※ 一部の施設では対応できません

入浴
利用者のかたの身体の状態にあわせた
お風呂をご利用いただけます。
※ 一部の施設では対応できません
障がい者さま向け生活介護事業の施設一覧
障がい者さま向け
生活介護事業のよくある質問
サービスを利用するにはどうしたらよいですか?
生活介護の受給者証が必要になります。詳しくは各市町村へお問い合わせください。
送迎サービスはありますか?
にじの家ではご自宅から施設まで対応しています。また、そだちの家、のぞみの家、希望の家では3館合同で行っています。ルートや利用対象の車両の空き状況につきましてはお問い合わせください。
個人対応のサービスはありますか?
サービス内容は各事業所によって異なりますが、入浴サービス、リハビリ、散策、生産活動や創作活動などがあります。また、個別支援計画を作成して、利用者様個人のやりがいや楽しみを反映させています。
食事はどのように提供されますか?
一食400円で提供しています。委託業者を選定して、栄養バランスを考え、体に優しい素材、季節感があり、楽しみ、喜びの時として喫食してもらっています。また毎月利用者様の声や反応を伝える検討会議を開催して改善を行っています。
どのようなリハビリメニューがありますか?
主に生活機能の訓練を行っています。利用者様の自立度に合わせた可動域訓練や筋緊張をほぐすマッサージを併用したリハビリを行っています。
NEWS最新のニュース
- 高齢者 2025.09.16 とはなす岡崎 第3回秋フェスティバル🎶 とはなす岡崎「第3回秋フェスティバル」を開催します。 10月17日(金)10:00~14:25 *自主講座舞台発表 *飲食、雑…
- 高齢者 2025.09.13 とはなす東部 舞木1区老人クラブ弥栄会の皆様に感謝! 今年も恒例となっております、「舞木1区老人クラブ 弥栄会」の皆様による施設周辺の草刈りを実施していただきました。9月9日の…
- 高齢者 2025.09.04 とはなす西部デイサービスほほえみ 夏祭り‼ 8月21日(木)から8月23日(土)にとはなす西部デイサービスほほえみにて夏祭りを実施しました! 練習した盆踊りの成果を発…
- 高齢者 2025.08.28 とはなす岡 崎 夏祭りを開催しました🎆 8月6日(水)平地西三区、とはなす岡崎主催で竜南中学校のボランティアの協力のもと「第18回地域ふれあい夏祭り」を開催しま…
- 障がい者 2025.09.16 【のぞみの家 生活】ベースボールカフェを開催しました🍹 8月21日(木)に8月ののぞみカフェを開催しました。 今回は野球のユニフォームを着て野球カフェとして開催しました⚾…
- 障がい者 2025.09.12 【のぞみの家 B型】🏮のぞみの家 夏祭り🏮盆踊り編👘 8月12日(火)の午後はB型と生活介護と合同での盆踊り👘 定番の炭坑節やアラレちゃん音頭、恋するフォーチュンクッキーな…
- 障がい者 2025.09.12 【のぞみの家 B型】🏮のぞみの家 夏祭り👘 屋台編 8月12日(火)は1日通して夏祭りを行いました🏮👘 午前中は、屋台風に千本引き、ボウリング、輪投げ、スーパー…
- 障がい者 2025.09.09 そだちの家 冷涼まつりを開催しました🎐🍧 そだちの家の恒例行事【冷涼まつり】を開催しましたのでお知らせします。 冷涼まつりとは・・・そだちの家で毎年8月に1日を…
- こども 2025.09.16 放課後等デイサービスみどり とはなす岡崎交流会を行いました! この日は、とはなす岡崎(旧高年者センター)の利用者さんと交流会を行いました! はじめに行ったのは、自己紹介…
- こども 2025.09.10 こども支援センターつむぎ(放デイ) おやつ作りをしました! 9月5日(金)台風の影響でご迷惑をおかけしましたが、ご対応ありがとうございました。 今回は金曜日の個別活動を変更して少…
- こども 2025.09.10 こども発達支援センターわかば(単独通所) クラス活動の様子を紹介します~第一弾~ クラス活動の様子を紹介します! 4月当初は新しい環境に不安や緊張する姿がありましたが、今は職員やクラスのお友だちと楽…
- こども 2025.09.10 こども発達支援センターめばえ(親子通所)縁日ごっこを行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、8月8日に縁日ごっこを行いました。 縁日ごっこでは、お祭りの雰囲気をより…
- 職員募集 2025.05.15 こども発達支援センターのお仕事を紹介! 職場説明会(見学会)を開催します。 こども発達支援センターで、職場説明会(見学会)を開催します。 こども発達支援センターでのお仕事に興味のある方は、ぜひ…
- 職員募集 2025.05.15 正規職員採用試験を実施します。 岡崎市福祉事業団の正規職員を募集します。 ご応募お待ちしております。 【採用日(お選びいただけます)】 2025年10…
- 職員募集 2025.02.14 無料講座「ヘルパーさんのお仕事研修」を開催します!! 案内_ヘルパーさんのお仕事研修_2025.03.15開催 ヘルパーさんのお仕事研修を開催します。参加費は無料です。 実際に活躍…
- 職員募集 2025.01.29 [限定正規][パート] 職員を募集しています 限定正規職員・パート職員を随時募集をしてます。お持ちの資格を活かして働きませんか? 高齢者向けサービス…!!急募!!ケアマ…
- その他 2025.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和7年4月1日付けで、当法人の新理事長に伊藤茂が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらからご覧ください。
- その他 2024.04.12 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターむつみ」の遊具等の購入に充てさ…
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…