高齢者さま向け施設案内
南部地域福祉センター
デイサービスほほえみ
(下青野町)
一般型デイサービスのご案内
デイサービスは、昼間に日帰りで利用できる通所介護サービスのことです。
お風呂や機能訓練などの追加サービスを受けることが可能です。
- サービス目標
- 一人ひとりの楽しみ方を見つけ、生きがいのある生活を送ることができるよう支援します。
現在の身体機能が維持・向上できるよう、機能訓練やレクリエーションなどの体を動かす機会を作ります。
歩行浴、座浴などにより、体の状態にあわせた方法で、安全かつ快適に入浴をしていただきます。
一般型デイサービス(ほほえみ)の特徴

手厚い職員体制
介護保険法における人員配置に対し、それ以上の人員を配置し、やさしく笑顔の専門職員が支援を行っています。

有資格者による
質の高いサービスの提供
介護福祉士、社会福祉士、(准)看護師、歯科衛生士、言語聴覚士、リハビリの各療法士などが連携を図り、質の高いサービスを提供しています。

身体状態にあった入浴形態の選択
歩行浴、座浴などにより、体の状態にあわせた方法で入浴していただけます。
一般型デイサービス(ほほえみ)の一日の過ごしかたの例
8:30〜

お迎え
安全運転を第一でご自宅まで迎えに行きます。
9:45〜

健康チェック
血圧、体温、脈拍を計って健康状態を確認します。
10:00〜

入浴(希望者)
機械浴が導入されているので、いろいろな入浴形態に対応できます。
12:00〜

昼食
常に選択メニューを用意しています。厨房で作って、温かい食事を提供しています。
12:45〜

歯磨き、口腔ケア(希望者)
食後の歯磨きを行います。歯科衛生士が来所する時もありますので、お口のことについて相談が可能です。
13:00〜

日ごとの楽しみ時間
日々のレクリエーションの他に季節ごとのイベントや催しを行っています。また、お一人おひとりにあった計画の基、機能訓練を行います。
15:55〜

お送り
ご自宅まで安全に送ります。デイサービスでの様子をご家族のかたにもお伝えしています。
年間行事
様々な年間行事を開催しております。
春の行事

お花見会
近隣の公園などに、桜を見に出かけます。
夏の行事

七夕会
利用者の皆さまが、折り紙などで作った飾りを笹に飾り付けます。

夏祭り
手づくりの夏祭りの雰囲気を楽しんでいただきます。
秋の行事

敬老会
敬老をお祝いする会を行います。
冬の行事

クリスマス会
クリスマスの雰囲気を楽しんでいただきます。
通年行事

施設見学
近隣の学校や施設、公園などへ出かけ普段とは違った環境で体を動かしたりします。

アニマルセラピー
年に4回ほど、アニマルセラピーに来ていただいています。普段は笑顔の少ない利用者さまも自然と笑顔になり、顔をほころばせます。
事業概要
事業所名 | 岡崎市南部地域福祉センター デイサービスほほえみ |
---|---|
所在地 | 〒444-0244 愛知県岡崎市下青野町字天神78番地 |
電話番号 | 0564-43-6782 |
FAX番号 | 0564-43-6781 |
定員 | 25人 |
休日 | 日曜日、12月29日~1月3日 |
営業時間 | 9:00~19:00(延長の場合の時間を含む) |
サービス提供時間 | 9:45~15:55 |
種別 | 介護保険法に基づく指定介護事業所 |
事業所番号 | 第2372102463号 |
職員構成 | 管理者、生活相談員、介護員、(准)看護師、歯科衛生士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士 |
南部地域福祉センターへのアクセス
〒444-0244 愛知県岡崎市下青野町字天神78番地車でのアクセス
豊田市方面から
国道248号線「上地三交差点」右折
→ 県道327号線「砂川雨水ポンプ場交差点」右折
→ 県道78号線「辻交差点」左折後、約400m先「右側」
(ふれあいドーム岡崎隣)
蒲郡市方面から
国道248号線「上地三交差点」左折
→ 県道327号線「砂川雨水ポンプ場交差点」右折
→ 県道78号線「辻交差点」左折後、約400m先「右側」
(ふれあいドーム岡崎隣)
安城市方面から
県道78号線「辻交差点」左折後、約400m先「右側」
(ふれあいドーム岡崎隣)
西尾市方面から
県道293号線「柳ヶ坪交差点」(六ッ美内科クリニック)左折
→ 県道78号線「辻交差点」左折後、約400m先「右側」
(ふれあいドーム岡崎隣)
公共交通機関でのアクセス
JR岡崎駅バス停から
のりば西口
系統91 西尾行 「南部福祉センター」バス停下車 徒歩1分
NEWS最新のニュース
- 高齢者 2023.05.30 高年者センター岡崎地域包括支援センター 6月4日(日)いよいよ美合駅マルシェが今週末に! いよいよ今週末に、第2回美合駅マルシェが開催されます。❕❕ 梅雨入りしましたが、当日は曇り予報ですね(5月3…
- 高齢者 2023.05.24 中央地域福祉センター パステルアートを楽しみました🖌 4月15日(土)パステルアートを体験しました。 パステルアート、みなさんご存じですか? あまり馴染みのないパステルア…
- 高齢者 2023.05.24 高年者センター岡崎 グリーンカーテン🌱「かんさつ日記」 グリーンカーテン かんさつ日記です。 毎日、少しずつ育っています。 これから夏本番の「グリーンカーテン」に期待しま…
- 高齢者 2023.05.24 中央地域福祉センター ひまわりを植えました🌻 ご利用者様と一緒にひまわりを植えました。 玄関に一列に並んだひまわり。これから大きく育つのが楽しみです。
- 2023.05.18 希望の家 のぞみの家 そだちの家「スイーツバイキング」開催しました 5月11日(木)、「スイーツバイキング」を開催しました。 スイーツはティエフピーさんの自社工場で作っています。 たく…
- 障がい者 2023.05.10 にじの家 こいのぼりを見に行きました 米河内へこいのぼりを見に出掛けました。 元気にこいのぼりが泳いでいました 「天気が良くて気持ちいいね」 …
- 障がい者 2023.05.02 そだちの家 エアロビクスの青山先生と一緒に音楽活動を行いました。 4月14日(金)午後より音楽活動を行いました。今週は月に1回、エアロビクスの青山尚美先生を講師に招きエアロビクスのダンスを…
- 障がい者 2023.04.25 にじの家 お花見に出かけました 春のお花見にでかけました。 にじの裏の桜が満開でした。 「いい天気だなーーー!!」 「桜がとってもき…
- こども 2023.06.06 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)岡崎中央総合公園へ散策に行きました 昨日は非常に強い風雨でしたが、6/4(土)は台風一過で1日晴天でした。 日差しも強くこまめに水分補給。あ~暑い。 &…
- こども 2023.05.25 こども支援センターつむぎ(放デイ) 大谷公園に行ってきました 暖かい日が続いたゴールデンウィークに、大谷公園へ遊びに行きました。 公園に着くと、子どもたちはそれぞれ好きな遊具で元…
- こども 2023.05.25 こども支援センターすだち (放課後等デイサービス) 三好公園に行ってきました 5月20日(土)に三好公園へ行ってきました。 この日はとっても良い天気!青空の下、公園内の三好池を散策です。 いつ…
- こども 2023.05.23 こども発達支援センター「人形劇」が上演されました。 4月27日(木)こども発達支援センターでは、日産労連NPOセンターゆうらいふ21様主催のおはなしキャラバン“つばさ”による人形…
- 職員募集 2023.03.13 限定正規職員・臨時職員を募集しています。 ★職員の雇止めへの不安解消や、良好な人材確保を目的とし、2021年4月1日より無期雇用契約となりました。 ======…
- 職員募集 2022.11.30 2023年4月1日採用の職員募集の受付を終了しました。 2023年4月1日採用の職員募集(事業拡大に伴う追加募集)は、受付を終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございま…
- 職員募集 2022.10.28 介護・福祉分野 就職相談会に出展します 2022年11月9日(水)に岡崎合同庁舎で開催される「介護・福祉分野 就職相談会」に出展します。 正規職員、限定正規職員、臨時(パ…
- 職員募集 2022.10.20 2023年4月1日採用の正規職員を募集します。(事業拡大に伴う追加募集) 保健師、看護師又は准看護師、介護福祉士、社会福祉士、保育士、介護支援専門員、相談支援専門員、作業療法士、言語聴覚士、公…
- その他 2022.03.07 令和3年度岡崎市男女共同参画推進事業所表彰を授与されました 令和4年3月4日、岡崎市役所において【岡崎市男女共同参画推進事業所表彰】を授与されました。 これは、女性の活躍やワーク・ラ…
- その他 2021.06.25 【受付終了】ホームページリニューアル業務委託者の公募について(公告) 受付を終了しました。 多くのご応募をいただき、ありがとうございました。 -----------------------------------------------…
- その他 2020.08.24 職員研修に「オンライン研修」を導入しました 毎年、当事業団では様々な職員研修を開催してまいりましたが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、予定していた…
- その他 2020.04.13 健康宣言チャレンジ事業所として認定されました 2018年度以降3年連続して全国健康保険協会から「健康宣言チャレンジ事業所」として認定されました。 今年度も職員の健康づく…