お子さま向け施設案内
こども発達支援センター 保育所等訪問支援「あおい」
保育所等訪問支援「あおい」のご案内
保育所等訪問支援「あおい」は、障がいのあるお子さんが、集団生活により早く適応して安心して過ごせるように、専門の職員が保育所や幼稚園などに訪問して、適切な支援方法をお子さんの担当職員とともに考えます。
- サービス目標
- 集団生活の中で安心して過ごせるよう、専門的な助言や支援をします。
利用の流れ
- ①電話でお問い合わせ
- 保護者の方のニーズ(お困りのこと等)を確認させていただきます。
- ②手続き・相談
- 岡崎市の方は相談支援事業所で受給者証の交付(変更)手続きをしていただきます。
幸田町の方は幸田町役場にて手続き及び相談支援事業所についての相談をしていただきます。 - ③利用契約
- こども発達支援センターにて利用契約を結びます。
- ④訪問支援
- 訪問支援を開始します。(月2回程度)
- ⑤報告
- 3か月間訪問支援を行い、訪問支援員が保護者の方に訪問時の状況をご報告します。(電話または面接にて)
- ⑥希望結果
- 保護者の方が継続を希望する場合、お子さんのニーズに合わせた頻度で訪問支援を行います。
保護者の方が終了を希望する場合、訪問支援員が支援報告書を作成して、保護者の方に結果をお伝えし、確認していただきます。そして、訪問支援員が支援報告書を園にお送りします。
料金案内
この料金案内は参考料金です。実際のお支払い金額は、利用回数などによって異なります。
- ■児童福祉法における、保育所等訪問支援給付費の利用者自己負担額は1割負担となります。なお、保育所等訪問支援給付費の自己負担額には上限があります。あなたの世帯状況をご確認ください。また、児童通所支援受給者証をお持ちのかたは受給者証をご覧ください。
保育所等訪問支援給付費の自己負担額の上限月額
区分 | 利用者上限月額 |
---|---|
生活保護世帯 | 0円 |
市民税非課税世帯 | 0円 |
市民税課税世帯 ※ 市民税所得割額世帯合計額が28万円未満(児) |
4,600円 |
市民税課税世帯 ※ 上記以外 |
37,200円 |
利用者負担の減免を申請しない場合 | 37,200円 |
事業概要
事業所名 | こども発達支援センター |
---|---|
所在地 | 〒444-0011 愛知県岡崎市欠町字清水田6番地4 |
電話番号 | 0564ー23ー7505 |
FAX番号 | 0564ー25ー1299 |
対象者 | 保育園、幼稚園、認定こども園に通う発達に心配のあるお子さん |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日 12月29日~1月3日 |
サービス提供時間 | 10:00~16:00 |
通常実施区域 | 岡崎市及び幸田町 |
種別 | 保育所等訪問支援事業 |
事業所番号 | 愛知県2353100254号 |
職員構成 | 療育を専門とする保育士、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士等 |
こども発達支援センターへのアクセス
〒444-0011 愛知県岡崎市欠町字清水田6番地4車でのアクセス
名古屋市方面から
国道1号線「岡崎インター西」交差点左折
→ 主要地方道岡崎環状線「根石小学校南東」交差点右折
→ 約200m直進「福祉の村」バス停手前「左側」
豊橋市方面から
国道1号線「岡崎インター西」交差点右折
→ 主要地方道岡崎環状線「根石小学校南東」交差点右折
→ 約200m直進「福祉の村」バス停手前「左側」
豊田市方面から
主要地方道岡崎環状線「根石小学校南東」交差点左折
→ 約200m直進「福祉の村」バス停手前「左側」
幸田町方面から
国道248号線「上地三丁目」交差点右折
→ 主要地方道岡崎環状線「根石小学校南東」交差点右折
→ 約200m直進「福祉の村」バス停手前「左側」
公共交通機関でのアクセス
名鉄名古屋本線東岡崎駅バス停から
名鉄バス1、2番のりば
系統31 市民病院行 康生町・岡崎げんき館経由 「福祉の村」バス停下車 徒歩5分
名鉄バス緑丘バス停から
系統32 市民病院行 商工会議所前・東岡崎経由 「福祉の村」
バス停下車 徒歩5分
愛知環状鉄道大門駅から
系統80 市民病院行 岡崎北高前経由 「福祉の村」バス停下車
徒歩5分
名鉄バス大樹寺バス停から
系統81 市民病院行 岡崎北高前経由 「福祉の村」バス停下車
徒歩5分
NEWS最新のニュース
高齢者 2024.10.28
北部地域福祉センター 入浴サービス再開のお知らせ
- 高齢者 2024.10.28 高年者センター岡崎 「eスポーツ+からだを使ってあそぼう!」 10月12日(土)「eスポーツ+からだを使ってあそぼう!」を開催しました。 「ゲームだけではなく、からだを使ってあそぶ」を…
- 高齢者 2024.10.25 北部地域福祉センター 入浴サービス中止について 本日、当センターのボイラー設備に故障が起きました。 そのため、明日、10月26日(土)より入浴のサービスが提供できません…
- 高齢者 2024.10.24 中央地域福祉センター 園芸部活動報告 5月に園芸部さんが育てたサツマイモが豊作です! ツルを手繰ってお芋を探しながら大盛り上がり♪ 「ここにもあるよ」「こっち…
- 高齢者 2024.10.16 中央地域福祉センター 10/17(木)の交流会中止のお知らせについて 10/17(木)13時30分から開催予定の「梅園こども園との折り紙作品作り」は、 両施設で異なる感染症が発生し、感染拡大防止の観…
障がい者 2024.11.08
にじの家 ハロウィンパーティーを行いました🎃
- 障がい者 2024.11.05 にじの家 ボウリングに行ってきました🎳🎳 10/4~10/23に洞のサンボウルへボウリングに行ってきました🎶 2年ぶりのボウリング場は楽しいなー✨ɲ…
- 障がい者 2024.10.30 そだちの家 伝統行事の野点(のだて)を開催しました♬ そだちの家では毎月、利用者の皆さんの余暇と社会参加の充実を目的に《お茶会》を実施していますが、 毎年10月のお茶会のみ…
- 障がい者 2024.10.25 のぞみの家【生活介護】男川やな🐟鮎つかみ🐟 5年ぶりに男川やなのアユつかみ体験へ行ってきました。🐟 当日は夏の暑さが残る晴天の中、川へ階段で降り、やな…
- 障がい者 2024.10.18 障がいサポート課 「PEARS®プロバイダーコースの資格を取得しました」 9月22日(日)岡崎市民病院で開催された「PEARS®プロバイダーコース」を障がいサポート課看護師3名が受講し、資格を取得しまし…
こども 2024.11.08
こども発達支援センター親子通所(めばえ)ハロウィンのお楽しみ会をしました
- こども 2024.11.06 放課後等デイサービスほたる 第1回ほたる参観日を行いました! ほたるが開所して3年目に入りましたが初めての試みとして、日頃の活動やお子さんの姿を直接見ていただくために『ほたる参観日』…
- こども 2024.11.06 放課後等デイサービスほたる ハロウィンパーティーをしました👻 10月31日はハロウィン! ほたるでは、毎年恒例のハロウィンパーティーを行いました!🌟 調理体験では、チーズやに…
- こども 2024.11.06 こども支援センターつむぎ(放デイ) 10月はハロウィン🎃 10月と言えば、ハロウィン!🎃 つむぎでは、おかしの掴み取りと制作を行いました。 おかしの掴み取りでは、元気い…
- こども 2024.11.05 こども支援センターつむぎ(児童発達支援)神経衰弱をしました! 神経衰弱の様子を紹介します🎶 ゾウとライオン、2種類のイラストが描かれたカードを裏向きに並べ、同じ絵柄を2枚引き…
職員募集 2024.08.30
[追加募集]正規職員採用試験を実施します。
- 職員募集 2024.05.15 [正規職員募集]正規職員採用試験を実施します。 正規職員採用試験を実施します。 今年度の採用試験から、資格不問の正規職員の募集を始めます!!! 資格は持っていない…
- 職員募集 2024.02.26 [最終募集]2024年4月1日採用の正規職員募集の受付を終了しました。 [最終募集]2024年4月1日採用の正規職員採用試験の申し込みは、2月21日をもって受付を終了しました。 ご応募ありがとう…
- 職員募集 2024.02.03 [急募]2024年4月1日採用 正規職員採用試験を実施します。 2024年4月1日採用正規職員採用試験[最終募集]を実施します。 【受験資格】1974年4月2日以降に生まれ、以下の資格を有するか…
- 職員募集 2024.01.30 『エッセンシャルワーカータイムズ』に職員が紹介されました。 すべてのエッセンシャルワーカーを応援する「活きたリアルな現場の声」を発信している情報発信サイト『エッセンシャルワーカー…
その他 2024.04.12
寄附をいただきました。
- その他 2024.04.01 新理事長就任のお知らせ 令和6年4月1日付けで、当法人の新理事長に中川英樹が就任いたしました。 理事長あいさつはこちらから。
- その他 2024.02.02 令和6年能登半島地震災害義援金を寄付しました 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申…
- その他 2023.11.02 全国社会福祉事業団協議会より、永年勤続者表彰をいただきました 当法人の職員3名が【全国社会福祉事業団協議会 永年勤続者表彰】を授与されることとなり、 代表者1名が令和5年10月19日・…
- その他 2023.04.13 寄附をいただきました。 岡崎市公益協会様から寄附金をいただきました。 4月1日に開所した「こども支援センターつむぎ」のおもちゃ、絵本の購入に充…